ぐいちかすざけひげにつく【ぐいち粕酒髭につく】むだぐち ことば


成城石井.com  ことば 噺家  演目 志ん生 円朝迷宮 千字寄席

「愚人夏の虫」で出た五二ぐに同様、やはり双六博打すごろくばくちで、五一ぐいちも悪い目。

三六とともに、意味のないまったくのカス目で、そこから五一三六=どっちもどっち、どんぐりの背比べという慣用句も生まれました。

しゃれとしては、ぐいちから「ぐい」と酒をあおると掛け、「カス目」から粕酒(=どぶろく)とつなげています。

最後の「ひげ」は、博打で目が出ず「ひけ(=負け)を取る」のダジャレ。

やけ酒をあおっても、口の周りや髭に、賽の目同様何の役にも立たない酒粕がくっつくだけ。

踏んだり蹴ったり、というところでしょう。


成城石井.com  ことば 噺家  演目 志ん生 円朝迷宮 千字寄席

コメントを残す