かつらよねじ【桂米二】噺家

  成城石井.com  ことば 演目  千字寄席

【芸種】落語
【所属】上方落語協会/米朝事務所
【入門】1976年、三代目桂米朝(中川清、1925-2015)に、桂米二で
【出囃子】五郎時致
【定紋】三つ柏 結び柏
【本名】澤田正己
【生年月日】1957年9月6日
【出身地】京都府京都市
【学歴】京都府立城南高校
【血液型】O型
【出典】公式 上方落語家名鑑 Wiki
【趣味や特技】趣味はエリック・クラプトン、極上のポップス、ロック、落語CD収集、演劇・劇団四季鑑賞、川柳、鉄道、相撲。特技は狂言(茂山家)
【蛇足】間の追求

  成城石井.com  ことば 演目  千字寄席

かつらよねすけ【桂米輔】噺家



  成城石井.com  ことば 演目  千字寄席

【芸種】落語
【所属】上方落語協会/米朝事務所
【入門】1970年4月、三代目桂米朝(中川清、1925-2015)に、桂米輔で
【出囃子】浪速の四季
【定紋】三つ柏 結び柏
【本名】古山元昭
【生年月日】1950年11月17日
【出身地】大阪府大阪市住之江区
【学歴】大阪府立茨木高校
【血液型】O型
【出典】公式 上方落語家名鑑 Wiki
【趣味や特技】趣味は古典芸能鑑賞、川柳、スポーツ観戦、宴会。特技は横笛、三味線、長唄
【蛇足】



  成城石井.com  ことば 演目  千字寄席

かつらちょうたろう【桂朝太郎】噺家



  成城石井.com  ことば 演目  千字寄席

【芸種】落語
【所属】上方落語協会/フリー
【入門】1965年4月、三代目桂米朝に、桂朝太郎で
【出囃子】
【定紋】三つ柏
【本名】織田幸吉
【生年月日】1946年2月11日
【出身地】大阪府
【学歴】大阪高校
【血液型】O
【出典】公式 上方落語家名鑑 Wiki
【趣味や特技】音楽(吹奏楽、特にマーチ系)、演歌(ナツメロ)
【蛇足】



  成城石井.com  ことば 演目  千字寄席

かつらきちや【桂吉弥】噺家


【芸種】落語
【所属】上方落語協会
【入門】1994年11月、桂吉朝(上田浩久、1954-2005)に吉弥で
【出囃子】真室川音頭
【定紋】三つ柏、結び柏
【本名】富谷竜作とみやりゅうさく 旧姓は新保しんぼ
【生年月日】1971年2月25日
【出身地】大阪府茨木市
【学歴】大阪府立春日丘高校→神戸大学教育学部
【血液型】O型
【出典】上方落語家名鑑HP 桂吉弥Wiki 桂吉弥公式HP
【趣味】音楽・演劇鑑賞、サッカー観戦、阪神タイガース応援
【蛇足】