やなぎやふくたろう【柳家福多楼】噺家

  成城石井.com  ことば 噺家 演目  千字寄席

【芸種】落語
【所属】落語協会
【入門】2009年1月、三代目柳家権太楼
【前座】2009年7月、柳家おじさん
【二ツ目】2013年11月、柳家さん光
【真打ち】2023年9月下席、柳家福多楼
【出囃子】ぼんちかわいや
【定紋】くくり猿
【本名】上野裕司
【生年月日】1976年7月27日
【出身地】福岡県築紫野市
【学歴】西九州大学
【血液型】O型
【ネタ】
【出典】公式 落語協会 Wiki
【蛇足】趣味はおしゃれ。
【逸話】権太楼師匠が近所の焼肉店に連れていってくれた時。師匠が「のせろ、のせろ、遠慮すんな」と言うので、入門したてのさん光さん(当時はおじさん)はさかんに肉片を網にのせたんだとか。「のせる」は「たべる」の符丁なのですね。その光景、目に浮かびます。権太楼師「くしゃみ講釈」のマクラで言ってました。

古今亭始さんの制作



  成城石井.com  ことば 噺家 演目  千字寄席

やなぎやじんごろう【柳家甚語楼】噺家

  成城石井.com  ことば 演目  千字寄席

【芸種】落語
【所属】落語協会
【入門】1993年5月、三代目柳家権太楼
【前座】1993年6月、柳家太一
【二ツ目】1997年5月、柳家さん光
【真打ち】2006年3月、三代目柳家甚語楼
【出囃子】独楽
【定紋】丸にくくり猿
【本名】小柏一
【生年月日】1968年10月15日
【出身地】埼玉県上尾市
【学歴】早稲田大学法学部
【血液型】B型
【ネタ】愛宕山 幾代餅 井戸の茶碗 鰻の幇間 黄金の大黒 お見立て 火事息子 小言幸兵衛 子別れ 三枚起請 崇徳院 品川心中 茶の湯 佃祭 転宅 富久 猫と金魚 花見の仇討ち ふだんの袴 不動坊 味噌蔵 妾馬 百川 宿屋の仇討ち
【出典】公式 落語協会 Wiki
【蛇足】趣味は海釣り、料理。特技は百面相。第2回さがみはら若手落語選手権優勝。「大江戸台風族」の台風2号

  成城石井.com  ことば 演目  千字寄席

やなぎやごんたろう【柳家権太楼】噺家

  成城石井.com  ことば 噺家  演目 志ん生 円朝迷宮 千字寄席

【芸種】落語
【所属】落語協会 相談役
【入門】五代目柳家つばめ(木村栄次郎、1928-74)に
【前座】1970年4月、柳家ほたる。74年9月、師の没後、五代目柳家小さん(小林盛夫、1915-2002)門下に
【二ツ目】1975年11月、柳家さん光
【真打ち】1982年9月、三代目柳家権太楼
【出囃子】金毘羅舟々
【定紋】丸にくくり猿
【本名】梅原健治
【生年月日】1947年1月24日
【出身地】東京都北区滝野川
【学歴】明治学院大学法学部
【血液型】A型
【ネタ】代書屋 長短 不動坊 火焔太鼓 三枚起請 言い訳座頭 試し酒 など
【出典】公式 落語協会 Wiki Twitter
【蛇足】①1982年5月23日、快晴の代々木公園。はやりの「ダイ・イン」をしたくてむらくもはせ参じた夜勤労働者や日勤工員(私もその一人)を前に、マイク握っていた男女の司会者。そのかたわれが権太楼に羽化する直前のさん光さんでした。クルーカット(今も)、紺ブレにチノパン、スリッポンといった出で立ちで、なんだかスマートでカッコよかったなあ。まるで『の・ようなもの』から飛び出してきたような。あの紺ブレもKENTだったのかな。あれから40年余。工員矢のごとし。②じつは「昔昔亭桃太郎」の名跡が本命だったんだとか(本人の弁)。③倍賞美津子さんと滝野川第一小学校→紅葉中学校で同学年だったという話は有名ですね。ちなみに、滝野川第一小学校と滝野川第七小学校は統合されて、平成26年(2014)から田端小学校となりました。「タキイチ」と「タキシチ」、両校とも聞き違いや言い違いが多かったのです。「タバタ」で解消されました。さらに、紅葉中学校も滝野川中学校と統合されて、平成21年度(2009)から滝野川紅葉中学校となりました。 江戸東京落語まつり2023(2023年6月30日-7月5日、総勢36人)。

  成城石井.com  ことば 噺家  演目 志ん生 円朝迷宮 千字寄席