しゅんぷうていしょうきち【春風亭昇吉】噺家

  成城石井.com  ことば 噺家  演目 志ん生 円朝迷宮 千字寄席

【芸種】落語
【所属】落語芸術協会
【入門】2007年4月、春風亭昇太
【前座】2007年5月、春風亭昇吉
【二ツ目】2011年5月
【真打ち】2021年5月
【出囃子】独楽
【定紋】五瓜に唐花
【本名】國枝明弘
【生年月日】1979年10月29日
【出身地】岡山県赤磐市
【学歴】岡山県立岡山東高校→岡山大学法文学部中退→東京大学経済学部経営
【血液型】
【ネタ】
【出典】公式 落語芸術協会 Wiki
【蛇足】趣味は日本舞踊、海外旅行、俳句、川柳、座禅。2012年、NHK新人落語大賞本選出場「たがや」。2013年、NHK新人落語大賞本選出場「たけのこ」。2014年、NHK新人落語大賞本選出場「紙屑屋」。2015年、第1回若手演芸選手権優勝「安いお店」。2016年、第27回北とぴあ若手落語家競演会北とぴあ大賞「安いお店」。2017年、第16回さがみはら若手落語家選手権優勝「あたま山」。2018年から放送大学「人生が愉しくなる落語学」講師。2022年から岡山理科大学「人生が愉しくなる落語学」講師。 (白)



  成城石井.com  ことば 噺家  演目 志ん生 円朝迷宮 千字寄席

しゅんぷうていしょうや【春風亭昇也】噺家

  成城石井.com  ことば 噺家  演目 志ん生 円朝迷宮 千字寄席

【芸種】落語
【所属】落語芸術協会
【入門】2008年7月、春風亭昇太に、春風亭昇也で
【前座】2009年1月
【二ツ目】2013年1月
【真打ち】2022年5月
【出囃子】東京節(パイのパイのパイ)
【定紋】五瓜に唐花・鼻メガネ
【本名】松本和也
【生年月日】1982年6月18日
【出身地】千葉県野田市
【学歴】東京アナウンス学院
【血液型】B型
【ネタ】
【出典】公式 落語芸術協会 Wiki
【蛇足】2017年11月、読売杯争奪激突二ツ目バトル優勝。2018年3月、平成29年度彩の国落語大賞。2018年10月、club Renjaku No.1悪女決定戦後夜優勝及び特別賞。2019年9月、第30回北とぴあ若手落語家競演会大賞。2021年3月、第20回さがみはら若手落語家選手権準優勝、2021年3月、令和2年度花形演芸大賞銀賞。2022年12月、第77回文化庁芸術祭賞優秀賞受賞、2023年12月、令和5年度花形演芸大賞金賞。2024年1月、柏税務署広報大使。  (白)



  成城石井.com  ことば 噺家  演目 志ん生 円朝迷宮 千字寄席

しゅんぷうていしょうしょう【春風亭昇々】噺家

  成城石井.com  ことば 噺家  演目 志ん生 円朝迷宮 千字寄席

【芸種】落語
【所属】落語芸術協会 ホリプロ
【前座】2007年3月、春風亭昇太に、春風亭昇々で
【二ツ目】2011年4月
【真打ち】2021年5月
【出囃子】だんじり
【定紋】五瓜に唐花
【本名】柴田裕太
【生年月日】1984年11月26日
【出身地】千葉県松戸市
【学歴】千葉県立小金高校→関西学院大学文学部
【血液型】A型
【ネタ】古典と新作
【出典】公式 落語芸術協会 Wiki ホリプロ
【蛇足】趣味は山登り。特技はけん玉、書道四段。2016年、第2回渋谷らくご大賞。2020年、渋谷らくご創作大賞。新作ユニット「ソーゾーシー」(瀧川鯉八、玉川太福、立川吉笑) (白)



  成城石井.com  ことば 噺家  演目 志ん生 円朝迷宮 千字寄席

しゅんぷうていしょうご【春風亭昇吾】噺家

  成城石井.com  ことば 噺家  演目 志ん生 円朝迷宮 千字寄席

【芸種】落語
【所属】落語芸術協会
【前座】2011年10月、春風亭昇太に、春風亭昇吾で
【二ツ目】2015年9月
【真打ち】
【出囃子】炭坑節
【定紋】五瓜に唐花
【本名】佐々木義一
【生年月日】1983年12月7日
【出身地】福岡県田川郡福智町
【学歴】福岡県立立田川工業高校
【血液型】B型
【ネタ】本膳 など
【出典】公式 落語芸術協会 Wiki
【蛇足】趣味は読書。芸協カデンツァ。 (白)

芸協カデンツァ:瀧川鯉津(リーダー)、春風亭昇吾、桂竹千代、昔昔亭喜太郎、瀧川鯉白、三遊亭遊子、桂鷹治、古今亭今いち、立川幸之進、笑福亭希光。落語芸術協会二ツ目のユニット。2019年4月結成。成金(2013.9-19.9)の後継。

  成城石井.com  ことば 噺家  演目 志ん生 円朝迷宮 千字寄席

しゅんぷうていしょういち【春風亭昇市】噺家

  成城石井.com  ことば 噺家  演目 志ん生 円朝迷宮 千字寄席

【芸種】落語
【所属】落語芸術協会
【入門】
【前座】2014年5月、春風亭昇太に、春風亭昇市で
【二ツ目】2018年5月
【真打ち】
【出囃子】かんかんのう
【定紋】五瓜に唐花
【本名】坂口誠
【生年月日】1986年10月31日
【出身地】三重県津市
【学歴】三重県立久居高校
【血液型】B型
【ネタ】子ほめ など
【出典】公式 落語芸術協会 Wiki
【蛇足】趣味は食べ歩き、映画、ドラマ、マンガを見ること。 (白)

  成城石井.com  ことば 噺家  演目 志ん生 円朝迷宮 千字寄席

しゅんぷうていしょうりん【春風亭昇りん】噺家

  成城石井.com  ことば 噺家  演目 志ん生 円朝迷宮 千字寄席

【芸種】落語
【所属】落語芸術協会
【入門】2016年3月、春風亭昇太に、春風亭昇りんで
【前座】2016年5月
【二ツ目】2020年6月
【真打ち】
【出囃子】花笠音頭
【定紋】丸に片喰
【本名】須貝孝広
【生年月日】1991年4月5日
【出身地】山形県東村山郡中山町
【学歴】山形県立上山明新館高校→東京農業大学 ※落研
【血液型】O型
【ネタ】
【出典】公式 落語芸術協会 Wiki
【蛇足】趣味は美術鑑賞。ルート9(芸協の若手二ツ目ユニット)内のめがねちーむのメンバー(ほかに春雨や晴太三遊亭花金) (白)

  成城石井.com  ことば 噺家  演目 志ん生 円朝迷宮 千字寄席

しゅんぷうていしょうさく【春風亭昇咲】噺家

  成城石井.com  ことば 噺家  演目 志ん生 円朝迷宮 千字寄席

【芸種】落語
【所属】落語芸術協会
【入門】2016年6月、春風亭昇太
【前座】2016年9月、春風亭昇咲
【二ツ目】2020年9月
【真打ち】
【出囃子】Sing,Sing,Sing
【定紋】五瓜に唐花
【本名】菅原太郎
【生年月日】1992年9月7日
【出身地】東京都練馬区
【学歴】日本大学芸術学部放送学科ラジオ専攻
【血液型】A型
【ネタ】
【出典】公式 落語芸術協会 Wiki
【蛇足】趣味はサッカーをみる、深夜ラジオをきく。ルート9(芸協の若手二ツ目ユニット)内の3(three)のメンバー(ほかに昔昔亭昇笑福亭茶光) (白)

  成城石井.com  ことば 噺家  演目 志ん生 円朝迷宮 千字寄席

せきせきていももたろう【昔昔亭桃太郎】噺家

  成城石井.com  ことば 噺家  演目 志ん生 円朝迷宮 千字寄席

【芸種】落語
【所属】日本芸術協会→落語芸術協会
【入門】五代目春風亭柳昇(秋本安雄、1920-2003)に
【前座】1966年6月、春風亭昇太
【二ツ目】1969年4月、とん橋。72年、春風亭笑橋
【真打ち】1981年10月、三代目昔々亭桃太郎。87年、昔昔亭桃太郎に
【出囃子】旧桃太郎
【定紋】丸に葉敷き桃
【本名】柳澤尚心
【生年月日】1945年5月20日
【出身地】長野県小諸市
【学歴】長野県立埴生高校
【血液型】
【ネタ】裕次郎物語 歌謡曲斬る ぜんざい公社 結婚相談所 御見合中 金満家族 受験家族 世界を斬る 高校番長物語
【出典】落語芸術協会 Wiki Twitter 公式
【蛇足】①とにかくビートルズ、ポール・マッカートニー。石原裕次郎も。②「とうちゃん、やくざって、儲かるね」



  成城石井.com  ことば 噺家  演目 志ん生 円朝迷宮 千字寄席

しゅんぷうていしょうよう【春風亭昇羊】噺家

  成城石井.com  ことば 噺家 演目  千字寄席

【芸種】落語
【所属】落語芸術協会
【前座】2012年5月、春風亭昇太に、春風亭昇羊で
【二ツ目】2016年5月
【真打ち】
【出囃子】ハイカラ節→自転車ソング
【定紋】五瓜に唐花
【本名】星野友祐
【生年月日】1991年1月17日
【出身地】神奈川県横浜市
【学歴】代々木高校→日本大学通信教育部
【血液型】A型
【ネタ】
【出典】公式 落語芸術協会 Wiki
【蛇足】趣味は読書。好きな作家は町田康



  成城石井.com  ことば 噺家 演目  千字寄席

しゅんぷうていしょうた【春風亭昇太】噺家

  成城石井.com  ことば 噺家  演目 志ん生 円朝迷宮 千字寄席

【芸種】落語
【所属】落語芸術協会 会長
【前座】1982年5月、五代目春風亭柳昇(秋本安雄、1920-2003)に、春風亭昇八で
【二ツ目】1986年9月、春風亭昇太
【真打ち】1992年5月
【出囃子】デイビー・クロケット
【定紋】五瓜に唐花 今川赤鳥
【本名】田ノ下雄二
【生年月日】1959年12月9日
【出身地】静岡県清水市(静岡市清水区)
【学歴】東海大学第一高校→東海大学文学部中退
【血液型】O型
【ネタ】
【出典】公式 落語芸術協会 Wiki
【蛇足】趣味は中世城郭めぐり。江戸東京落語まつり2023(2023年6月30日-7月5日、総勢36人)。



  成城石井.com  ことば 噺家  演目 志ん生 円朝迷宮 千字寄席

らくごげいじゅつきょうかい【落語芸術教会】

  成城石井.com  ことば 噺家  演目 志ん生 円朝迷宮 千字寄席

公益社団法人です。略称は「芸協」。

葉茶屋と水茶屋は異なります。葉茶屋はお茶を売る店。水茶屋はお茶を飲ませる店。その違いは大きいです。茶舗か飲み屋か、ですから。

山下敬太郎の実家は芝の葉茶屋でした。三遊亭金勝が経営する店でした。敬太郎は金勝の息子でした。この息子、7歳で初高座に。天才少年落語家としてまたたく間に知られていきます。のちの柳家金語楼がその人。

NHKがラジオ放送を始めた頃、席亭はラジオを嫌がりました。席亭に隷従する芸人たちはNHKには出ませんでした。

それが金語楼は率先して出演します。先見の明があったのですが、席亭からは総スカンを食らいます。芸の世界から締め出されるわけです。でも、金語楼の人気はすさまじく。

そこで、この人が活躍する場を確保するために、吉本興行と千葉博己(大正昭和期のフィクサー)が出資して作ったのが、日本芸術協会でした。昭和5年(1930)10月のこと。この名称は昭和52年(1977)まで続きます。当初は会長は六代目春風亭柳橋、副会長が初代柳家金語楼でスタート。実質的には金語楼人気におんぶにだっこだったのですが。

当の金語楼は、昭和17年(1942)に落語家を廃業し、喜劇俳優に転向してしまいます。

昭和59年(1984)、桂米丸が会長のとき、鈴本演芸場と決裂して、以来、芸術協会は鈴本には出ていません。

その頃の芸協は100人にも満たない団体でした。「うちには芸術が入ってる。あっちはない」なんて言って笑わせているつもりの落語家もいました。そうは言っても、10日交代の定席では、「芸協が当番なら行くの、やめよう」という客が出るほどの不入りでした。「古典の協会、新作の芸協」といわれて、本寸法の古典落語を聴きたければ、落協のほうがおもしろい、というのが常識だったのです。

今ではそんな頼りなさからも払拭されて、陣容も200人近く数えます。りっぱなものです。おしむらくは、鈴本で聴けないこと。その分、国立で多めに聴けますが。まあこれも、遠からぬ日解消されることでしょう。

2019年6月に春風亭昇太師が会長に就任しました。

  成城石井.com  ことば 噺家  演目 志ん生 円朝迷宮 千字寄席