おおありなごやのきんのしゃちほこ【大あり名古屋の金の鯱】むだぐち ことば



  成城石井.com  ことば 演目  千字寄席

「おい、本当か」という相手の疑問を受け、「もちろんだ」と強く保証する江戸っ子流。

ここまで調子に乗って軽口を叩かれると、多分に眉唾ものですね。

「大あり」と尾張名古屋の洒落は常番。

それに名古屋城の金の鯱鉾をもう一つくっつけ、話はどんどん大げさになっていきそうです。

「金」を出すことで、「俺っちの言うことは武士の金打だから間違いねえ」とだめ押しする気なのでしょう。

実際には金の鯱鉾は名古屋に限らず、天守焼失前の江戸城にもあったので、なんのことはなく、これは江戸っ子の負け惜しみ。

類似のむだぐちに「大ありさまの五段長屋」があリます。

これは「大あり」と「尾張さま」の洒落。

「五段長屋」は、江戸の市ヶ谷浄瑠璃坂にあった、尾張徳川家の侍長屋。今でいう社宅ですね。

【語の読みと注】
鯱鉾 しゃちほこ
金打 きんちょう:命がけの誓約



  成城石井.com  ことば 演目  千字寄席

とうりゅうていしてつ【登龍亭獅鉄】噺家



  成城石井.com  ことば 演目  千字寄席

【芸種】落語
【所属】とくになにも
【入門】
【出囃子】
【定紋】
【本名】
【生年月日】
【出身地】
【学歴】
【血液型】
【出典】公式 上方落語家名鑑 Wiki
【趣味や特技】
【蛇足】



  成城石井.com  ことば 演目  千字寄席

とうりゅうていふくぞう【登龍亭福三】噺家



  成城石井.com  ことば 演目  千字寄席

【芸種】落語
【所属】とくになにも
【入門】
【出囃子】
【定紋】
【本名】
【生年月日】
【出身地】
【学歴】
【血液型】
【出典】公式 上方落語家名鑑 Wiki
【趣味や特技】
【蛇足】



  成城石井.com  ことば 演目  千字寄席

とうりゅうていしかご【登龍亭獅篭】噺家



  成城石井.com  ことば 演目  千字寄席

【芸種】落語
【所属】とくになし
【入門】
【出囃子】
【定紋】
【本名】
【生年月日】
【出身地】
【学歴】
【血液型】
【出典】公式 上方落語家名鑑 Wiki
【趣味や特技】
【蛇足】



  成城石井.com  ことば 演目  千字寄席