いなせやはんしち【いなせ家半七】噺家

  成城石井.com  ことば 演目  千字寄席

いなせ家半七師匠は、2023年5月11日(木)0時40分、膵臓がんのため亡くなりました。64歳でした。合掌。

【芸種】落語
【所属】落語協会
【入門】1980年5月、五代目春風亭柳朝(大野和照、1929-1991)に
【前座】1981年11月、春風亭朝吉
【二ツ目】1985年3月、春風亭茶々丸。91年2月、師の没後、春風亭小朝門下
【真打ち】1996年3月、いなせ家半七
【出囃子】昼飯ひるまま
【定紋】光琳蔦
【本名】国本貴久
【生年月日】1959年3月13日-2023年5月11日 膵臓がん 64歳
【出身地】大阪府大阪市
【学歴】山口県立徳山高校→成蹊大学法学部中退
【血液型】A型
【ネタ】
【出典】公式 落語協会 Wiki
【蛇足】政治家めざして温泉博士に。最後の寄席出演は令和5年4月20日の鈴本演芸場でした。

  成城石井.com  ことば 演目  千字寄席

しゅんぷうていよしこう【春風亭吉好】噺家



  成城石井.com  ことば 演目  千字寄席

【芸種】落語
【所属】落語芸術協会
【入門】2009年6月、五代目春風亭柳好に
【前座】2009年8月、春風亭吉好
【二ツ目】2013年8月
【真打ち】2023年5月1日
【出囃子】スーダラ節
【定紋】下がり藤
【本名】吉見元気
【生年月日】1980年12月12日
【出身地】千葉県流山市
【学歴】千葉大学中退
【血液型】B型
【ネタ】
【出典】公式 落語芸術協会 Wiki
【蛇足】千葉大学落語研究会 古典落語、新作落語、ヲタク落語の三刀流 パソコンやネットに強い



  成城石井.com  ことば 演目  千字寄席

しゅんぷうていしょうよう【春風亭昇羊】噺家



  成城石井.com  ことば 演目  千字寄席

【芸種】落語
【所属】落語芸術協会
【前座】2012年5月、春風亭昇太に、春風亭昇羊で
【二ツ目】2016年5月
【真打ち】
【出囃子】ハイカラ節→自転車ソング
【定紋】五瓜に唐花
【本名】星野友祐
【生年月日】1991年1月17日
【出身地】神奈川県横浜市
【学歴】代々木高校→日本大学通信教育部
【血液型】A型
【ネタ】
【出典】公式 落語芸術協会 Wiki
【蛇足】趣味は読書。好きな作家は町田康



  成城石井.com  ことば 演目  千字寄席

しゅんぷうていえいし【春風亭栄枝】噺家

【芸種】落語
【所属】落語協会
【前座】1957年10月、八代目春風亭柳枝に、春風亭枝二で。柳枝没後、59年12月、八代目林家正蔵門下に、林家枝二で
【二ツ目】1960年8月
【真打ち】1973年3月。83年7月、七代目春風亭栄枝に
【出囃子】吉原雀
【定紋】光琳蔦
【本名】天津征
【生年月日】1938年9月16日-2022年2月9日
【出身地】東京都豊島区
【学歴】京華高校
【血液型】AB型
【出典】落語協会HP 春風亭栄枝Wiki
【蛇足】

しゅんぷうていりゅうきょう【春風亭柳橋】噺家



  成城石井.com  ことば 演目  千字寄席

【芸種】落語
【所属】落語芸術協会
【入門】1982年5月、七代目春風亭柳橋(駒木根正男、1935-2004)に
【前座】1982年6月、春風亭べん橋で
【二ツ目】1986年9月、七代目春風亭柏枝で ※10人目の柏枝
【真打ち】1994年5月。2008年9月、八代目春風亭柳橋
【出囃子】せり ※七代目も
【定紋】三ツ追沢瀉
【本名】竹内秀男
【生年月日】1956年5月30日
【出身地】茨城県古河市
【学歴】栃木県立栃木高校→東京経済大学経営学部
【血液型】O型
【出典】いばナビ 落語芸術協会 Wiki 公式
【蛇足】落語芸術協会副会長 にゅううおいらんずでギター担当(2014年~) 「平成名物TV ヨタロー」(TBS系、1990年4月28日-1991年4月6日)で「芸協ルネッサンズ」のメンバーとして、春風亭昇太、春風亭柳八(五代目春風亭柳好)、三遊亭右左喜などと参加



  成城石井.com  ことば 演目  千字寄席

しゅんぷうていあいきょう【春風亭愛橋】噺家



  成城石井.com  ことば 演目  千字寄席

【芸種】落語
【所属】落語芸術協会
【入門】
【前座】
【二ツ目】
【真打ち】
【出囃子】
【定紋】
【本名】
【生年月日】
【出身地】
【学歴】
【血液型】
【ネタ】
【出典】公式 落語芸術協会 Wiki
【蛇足】



  成城石井.com  ことば 演目  千字寄席

しゅんぷうていりゅうし【春風亭柳枝】噺家



  成城石井.com  ことば 演目  千字寄席

【芸種】落語
【所属】落語協会
【入門】2006年4月、春風亭正朝に
【前座】2006年11月、春風亭正太郎
【二ツ目】2009年11月
【真打ち】2021年3月、九代目春風亭柳枝
【出囃子】都囃子
【定紋】中陰光琳蔦
【本名】小杉学史
【生年月日】1981年8月23日
【出身地】東京都目黒区
【学歴】安田学園中・高→明治学院大学文学部芸術学科
【血液型】A型
【ネタ】
【出典】公式 落語協会 Wiki
【蛇足】趣味はスイーツ巡り、読書、映画鑑賞、似顔絵描き



  成城石井.com  ことば 演目  千字寄席

しゅんぷうていいちのすけ【春風亭一之輔】噺家



  成城石井.com  ことば 演目  千字寄席

【芸種】落語
【所属】落語協会
【入門】2001年5月、春風亭一朝に入門
【前座】2001年7月、春風亭一之輔
【真打ち】2012年3月
【出囃子】さつまさ
【定紋】中陰光琳蔦
【本名】川上準一としかず
【生年月日】1978年1月28日
【出身地】千葉県野田市
【学歴】埼玉県立春日部高校→日本大学芸術学部
【血液型】A型
【ネタ】
【出典】落語協会 Wiki
【蛇足】「笑点」(日本テレビ系)大喜利のレギュラー回答者(2023年2月5日~)



  成城石井.com  ことば 演目  千字寄席

しゅんぷうていしょうちょう【春風亭正朝】噺家

  成城石井.com  ことば 演目  千字寄席

【芸種】落語
【所属】落語協会
【入門】1975年7月、五代目春風亭柳朝(大野和照、1929-1991)に
【前座】1976年11月、春風亭正朝
【二ツ目】1980年2月
【真打ち】1985年9月
【出囃子】長崎ぶらぶら節
【定紋】光琳蔦
【本名】藤原義和
【生年月日】1953年1月12日
【出身地】山口県防府市
【学歴】明治学院大学文学部仏文科中退
【血液型】O型
【ネタ】祇園祭、井戸の茶碗、芝浜、文七元結、目黒の秋刀魚、宗論 など
【出典】公式 落語協会 Wiki
【蛇足】趣味はサッカー、ゴルフ、フランス語会話。落語協会サッカー部「FCマンダラーズ」を主宰。

  成城石井.com  ことば 演目  千字寄席

しゅんぷうていよいち【春風亭与いち】噺家



  成城石井.com  ことば 演目  千字寄席

【芸種】落語
【所属】落語協会
【入門】
【前座】
【二ツ目】
【真打ち】
【出囃子】
【定紋】
【本名】
【生年月日】
【出身地】
【学歴】
【血液型】
【ネタ】
【出典】公式 落語協会 Wiki
【蛇足】



  成城石井.com  ことば 演目  千字寄席

しゅんぷうていりゅうのすけ【春風亭柳之助】噺家

  成城石井.com  ことば 演目  千字寄席

【芸種】落語
【所属】落語芸術協会
【入門】1991年10月、五代目春風亭柳昇に
【前座】1992年4月、柳作
【二ツ目】1996年4月、柳之介。2003年6月、師没後、九代目春風亭小柳枝門下に
【真打ち】2006年5月
【出囃子】恋の痴話文ちわぶみ
【定紋】丸に三ツ扇
【本名】荒木大作
【生年月日】1966年9月27日
【出身地】鹿児島県伊佐市(旧大口市)
【学歴】鹿児島県立大口高校→日本大学法学部
【血液型】O型
【ネタ】
【出典】落語芸術協会HP Wiki
【蛇足】

  成城石井.com  ことば 演目  千字寄席