【芸種】落語
【所属】落語協会
【入門】2013年4月、九代目林家正蔵に
【前座】2014年8月、林家たま平
【二ツ目】2017年11月
【真打ち】
【出囃子】三ツ面子守り ひょっとこの合方
【定紋】花菱
【本名】海老名泰良
【生年月日】1994年5月29日
【出身地】東京都台東区
【学歴】明治大学中野高校
【血液型】O型
【ネタ】
【出典】公式 落語協会 Wiki
【蛇足】趣味は日本舞踊、筋トレ、ボクシング、シンセサイザー演奏。父は九代目林家正蔵、叔父は二代目林家三平、弟は林家ぽん平。海老名一家。若旦那の会
タグ: 林家三平
みますやこかつ【三升家小勝】噺家
【芸種】落語
【所属】落語協会→無所属
【前座】1957年4月、六代目三升家小勝(吉田邦重、1908-71、右女助の、糀谷の)に、三升家勝二で
【二ツ目】1960年3月。師没後、初代林家三平(海老名榮三郎→泰一郎、1925-80)に移門
【真打ち】1973年3月。一時、札幌市に居住し活躍。94年9月、八代目三升家小勝。2016年、落語協会を退会
【出囃子】井出の山吹
【定紋】三升
【本名】小林守巨
【生年月日】1938年12月6日
【出身地】東京都北区
【学歴】東京都立城北高校
【血液型】AB型
【ネタ】大工調べ 源平盛衰記 蜘蛛駕籠 ねずみ穴 抜け雀
【出典】公式 落語協会(アーカイブ) Wiki
【蛇足】趣味は釣り、魚拓、ゴルフ、日本画。
はやしやとんでんへい【林家とんでん平】噺家
【芸種】落語
【所属】落語協会
【入門】1980年8月、初代林家三平(海老名榮三郎→泰一郎、1925-80)に、林家とんでん平で。11月、師の没後、林家こん平(笠井光男、1943-2020)門下に
【前座】1982年2月
【二ツ目】1986年2月
【真打ち】1996年3月
【出囃子】じんじろ
【定紋】花菱
【本名】越尾由春
【生年月日】1952年4月13日
【出身地】北海道小樽市
【学歴】札幌職業能力開発大学校
【血液型】
【ネタ】古典 初天神 棒鱈
【出典】公式 落語協会 Wiki
【蛇足】趣味は旅、音楽。特技は手話落語。2003-15年、札幌市議(民主党)を3期。札幌市北区新琴似で「落語カフェ」を運営
はやしやのんぺい【林家のん平】噺家
はやしやきんぺい【林家錦平】噺家
はやしやてっぺい【林家鉄平】噺家
【芸種】落語
【所属】落語協会
【入門】1973年5月、初代林家三平(海老名榮三郎→泰一郎、1925-1980)に、林家鉄平で
【前座】1974年5月
【二ツ目】1978年9月。師の没後、林家こん平(笠井光男、1943-2020)門下
【真打ち】1989年3月
【出囃子】十日戎
【定紋】花菱
【本名】山下恵三
【生年月日】1951年4月18日
【出身地】福井県福井市
【学歴】福井工業高等専門学校(福井高専)→自動車部品メーカーの品質管理担当
【血液型】O型
【ネタ】代書屋 ざる屋 高砂や 権助魚 桃太郎 紀州 出来心 など
【出典】公式 落語協会 Wiki
【蛇足】趣味はゴルフ、熱帯魚、ガーデニング、パソコン。
はやしやしょうぞう【林家正蔵】噺家
【芸種】落語
【所属】落語協会
【前座】1978年4月、初代林家三平(海老名榮三郎→泰一郎、1925-1980)に、林家こぶ平で。80年9月師没後、林家こん平(笠井光男、1943-2020)門下に
【二ツ目】1981年5月
【真打ち】1988年3月。2005年3月、九代目林家正蔵
【出囃子】あやめ浴衣
【定紋】花菱
【本名】海老名泰孝
【生年月日】1962年12月1日
【出身地】東京都台東区根岸
【学歴】東京都立竹台高校
【血液型】A型
【ネタ】
【出典】公式 落語協会 Wiki
【蛇足】落語協会副会長。祖父は七代目林家正蔵(海老名竹三郎、1894-1949)、父は初代林家三平、次弟は二代目林家三平、長男は林家たま平、次男は林家ぽん平。海老名一家
はやしやかんぺい【林家かん平】噺家
【芸種】落語
【所属】落語協会
【前座】1972年5月、七代目橘家円蔵(市川虎之助、1902-80、明舟町の)に、橘家六蔵で
【二ツ目】1977年3月。80年5月、師の没後、初代林家三平(海老名榮三郎→泰一郎、1925-1980)門下。80年9月、師の没後、林家こん平(笠井光男、1943-2020)門下
【真打ち】1985年9月、林家かん平
【出囃子】金毘羅舟々
【定紋】花菱
【本名】渋谷一男
【生年月日】1949年9月9日
【出身地】長崎県高島町→神奈川県厚木市
【学歴】神奈川県立大和高校
【血液型】AB型
【ネタ】
【出典】公式 落語協会 Wiki
【蛇足】1990年10月31日、脳卒中で倒れる→2016年9月3日、映画『涙の数だけ笑おうよ』上映。
はやしやたねへい【林家種平】噺家
【芸種】落語
【所属】落語協会
【入門】1969年4月、初代林家三平(海老名榮三郎→泰一郎、1925-1980)に
【前座】1970年5月、林家種平
【二ツ目】1974年9月。80年、師の没後、林家こん平(笠井光男、1943-2020)門下
【真打ち】1984年9月
【出囃子】木賊刈り
【定紋】花菱
【本名】瀬戸口次男
【生年月日】1948年11月25日
【出身地】鹿児島県種子島
【学歴】鹿児島県立南種子高校(→鹿児島県立種子島中央高校)
【血液型】A型
【ネタ】ぼやき酒屋 天狗裁き お忘れ物承り所 父ちゃんのハンディキャップ など
【出典】公式 落語協会 Wiki
【蛇足】趣味はゴルフ。種子島観光大使。
はやしやげんぺい【林家源平】噺家
はやしやぎんぺい【林家ぎん平】噺家
【芸種】落語
【所属】落語協会
【入門】1968年3月、初代林家三平(海老名榮三郎→泰一郎、1925-1980)に
【前座】1969年1月、林家辰平
【二ツ目】1973年4月。80年9月、師没後、林家こん平(笠井光男、1943-2020)門下
【真打ち】1982年4月、林家えび蔵。87年12月、林家ぎん平
【出囃子】あやつりダーク
【定紋】花菱
【本名】菊池辰夫
【生年月日】1952年5月20日
【出身地】神奈川県川崎市
【学歴】川崎市立大師中学校
【血液型】B型
【ネタ】
【出典】公式 落語協会 Wiki
【蛇足】2006年から体調を崩し、22年7月、廃業。