さんゆうていえんじょう【三遊亭圓丈】噺家

  【RIZAP COOK】  ことば 演目  千字寄席

 


【芸種】落語
【所属】落語協会
【前座】1964年12月、六代目三遊亭円生(山﨑松尾、1900-79、柏木の師匠)にぬう生で
【二ツ目】1969年3月
【真打ち】1978年3月、二代目三遊亭円丈に。78年6月、六代目円生に従い落語協会を脱会。円生没(79年9月)後、79年11月落語協会に復帰
【出囃子】官女
【定紋】くずし橘
【本名】大角弘
【生年月日】1944年12月10日-2021年11月30日
【出身地】愛知県名古屋市
【学歴】明治大学文学部中退
【血液型】A型
【出典】落語協会HP 三遊亭円丈Wiki 
【蛇足】落語協会理事

  【RIZAP COOK】  ことば 演目  千字寄席

 

さんゆうていこゆうざ【三遊亭小遊三】噺家

  成城石井.com  ことば 演目  千字寄席

宝泉華

【芸種】落語
【所属】落語芸術協会
【入門】1968年4月、三代目三遊亭遊三に
【前座】1969年4月、三遊亭遊吉で
【二ツ目】1973年9月、三遊亭小遊三で
【真打ち】1983年3月
【出囃子】ボタンとリボン
【定紋】高崎扇
【本名】天野幸夫
【生年月日】1947年3月2日
【出身地】山梨県大月市
【学歴】山梨県立都留高校→明治大学経営学部
【血液型】
【ネタ】提灯屋 など
【出典】三遊亭小遊三Wiki 落語芸術協会HP
【蛇足】1980年、芸術祭優秀賞「芸協五人衆」。2001年、芸術祭優秀賞 にゅうおいらんず(トランペット) 卓球(すごい!)

  成城石井.com  ことば 演目  千字寄席

ごかいどうくもすけ【五街道雲助】噺家



  成城石井.com  ことば 演目  千字寄席

【芸種】落語
【所属】落語協会
【入門】1968年2月、十代目金原亭馬生(美濃部清、1928-82)に
【前座】1969年、金原亭駒七
【二ツ目】1972年11月、六代目五街道雲助
【真打ち】1981年3月
【出囃子】箱根八里
【定紋】剣片喰、裏梅
【本名】若林恒夫
【生年月日】1948年3月2日
【出身地】東京都墨田区本所
【学歴】明治大学商学部中退
【血液型】B型
【ネタ】
【出典】五街道雲助HP 五街道雲助Wiki 落語協会HP 五街道雲助Twitter
【蛇足】趣味はトライクでツーリング、自宅で映画鑑賞、シュノーケリング。現在望み得る最高の噺家



  成城石井.com  ことば 演目  千字寄席